【参考文献】オングストローム&ワイデン「軍事理論の教科書」
軍事理論の教科書: 戦争のダイナミクスを学ぶ作者:ヤン・オングストローム,J.J. ワイデン,北川 敬三発売日: 2021/01/16メディア:単行本...
View Article【参考文献】ロベルト・ポラーニョ「第三帝国」
第三帝国 (ボラーニョ・コレクション)作者:ロベルト・ボラーニョ発売日: 2016/07/28メディア:単行本 2016年に翻訳が出た、チリ出身の作家ロベルト・ポラーニョの小説「第三帝国」を読了。この小説は、主人公がドイツ人ウォーゲーマーであり、アバロンヒルの「第三帝国(Rise and Decline of The Third Reich...
View Article【C3 Series】「The Dogs of War」
イタリアのThin Red Line Gamesの新作「The Dogs of War」が到着。2019年に購入した、仮想第三次世界大戦・C3シリーズ「Less Than 60 Miles」に続く、シリーズ第2弾である。すでに「Less Than 60 Miles」も売り切れだが、今回の「The Dogs of...
View Article【Advanced Squad Leader】「ASL Starter Kit Expansion Pack #1, 2nd Ed」
MMP社から直接「ASL Starter Kit Expansion Pack #1, 2nd...
View ArticleMMP「PanzerBlitz: Hill of Death」
先日、MMP社で品切れ商品のデッドストックが見つかったというアナウンスがあったので、その中から2009年に発売された「PanzerBlitz: Hill of...
View ArticleMMP「PanzerBlitz:Carentan」(Operations Special Issue #2)
「PanzerBlitz:Hill of Death」を買ったついでに、同じく2009年に発売されていた「Operations Special Issue #2」がまだクロノノーツゲームさんに在庫があったので、こちらも購入。この付録は「Hill of...
View Article【参考文献】マイケル・ジョーンズ「レニングラード封鎖」
レニングラード封鎖: 飢餓と非情の都市1941-44作者:マイケル ジョーンズ発売日: 2013/02/14メディア:単行本 ぶらり立ち寄った古書店にて「レニングラード封鎖」を購入。これも邦訳が出たのは2013年だが、すでに品切れでAmazon中古でも高値になっている。今回は定価以下での購入だったので、まずまずのヒット。...
View Article【C3 Series】「The Dogs of War」デザイナーズ&デベロッパーズノート翻訳
シリーズ前作「Less Than 60 Miles」の時と同様、「The Dogs of War」のデザイナーズノートを翻訳し、本日、Thin Red Line GamesのBlogにアップされました。すでにルールや図表類は、馬場夫氏謹製の翻訳がアップされていますが、そちらと同じBlog記事に並んでいます。今回はデザイナーズノートとデベロッパーズノートの両論併記という形ですが、これがまた「Less...
View Article【参考文献】軍事研究1992年7月号別冊「海軍機動部隊」
今日は、久しぶりに所沢古本まつりへ。今回は「乗り物」特集ということで、兵器系の雑誌もかなり出ていたが、あいにく自分は兵器メカマニアではないし、プラモデルの参考写真集が欲しいわけでもないので、そこらへんはほとんどスルーしてきたが、その中から「海軍機動部隊」(軍事研究1992年7月号別冊)なる一冊を購入。30年前の雑誌とは言え、内容的には面白そうだったので。...
View Article【参考文献】「新戦争論 グローバル時代の組織的暴力」「新訂第5版 安全保障学入門」
新戦争論―グローバル時代の組織的暴力作者:メアリー カルドー発売日: 2003/01/27メディア:単行本...
View ArticleGMT「A World at War」を学ぶ Part.1
先日、ポラーニョの小説「第三帝国」も読んだことだし、そろそろその「第三帝国」直系の最新版である「A World at...
View ArticleGMT「A World at War」を学ぶ Part.2:1939年ポーランド戦
http://aworldatwar.org/Files/Articles/Poland.pdf今週末も「A World at...
View Article【参考文献】「三八式歩兵銃 日本陸軍の七十五年」
三八式歩兵銃 ――日本陸軍の七十五年 (ちくま学芸文庫)作者:加登川 幸太郎発売日: 2021/03/12メディア:文庫 文庫化された「三八式歩兵銃...
View Article【Advanced Squad Leader】ASL Starter Kit Style Maps (For King and Country)
ASL(Advanced Squad Leader)のイギリス軍モジュール「For King and Country」を購入。自分も2005年に初版を買ったが、16年ぶりの再購入と相成った。シナリオは20本収録、カウンターシート5枚で、イギリス軍の歩兵・車両・砲兵器カウンターが網羅されている……のだが、今回それはどうでもいい。なぜわざわざこの「For King and...
View Article【Advanced Squad Leader】「AP#16 From The Land Down Under」「Winter Offensive...
Advanced Squad Leader(ASL)の新作2点をクロノノーツゲームさんから購入。まず1点は「Action Pack #16 From The Land Down...
View Article【参考文献】「バトル・オブ・ブリテン1940 ドイツ空軍の鷲攻撃と史上初の統合防空システム」
バトル・オブ・ブリテン1940 ドイツ空軍の鷲攻撃と史上初の統合防空システム作者:ダグラス・C・ディルディ発売日: 2021/03/25メディア:単行本(ソフトカバー) ぶらり八重洲ブックセンターに寄ったら、 「バトル・オブ・ブリテン1940 ドイツ空軍の鷲攻撃と史上初の統合防空システム」という新刊を発見。へえー、こんなの出てたんだと、よくよく帯を見たら、オスプレイ社の「Air...
View Article【参考文献】「後期日中戦争 太平洋戦争下の中国戦線」
後期日中戦争 太平洋戦争下の中国戦線 (角川新書)作者:広中 一成発売日: 2021/04/09メディア:新書 新刊「後期日中戦争...
View Article